南三陸町志津川出身者による応援サイトです。自分なりの復興応援を考えお手伝いします。

2018.7

2018.7

この度の 西日本地域を襲った 未曽有の豪雨による
被害に遭われた被災地の皆様には 心よりお見舞いを申し上げます

一刻も早い 復旧と 大切な人の確認が取れることを
願いお祈り申し上げます

人財不足を思うこと

台湾の人は、全体的に親切だったし、英語と日本語を覚え理解しようと
している若い人たちに出会い、大変 感激したことを書きました。

生活環境や考え方の異なる点を踏まえて、理解しあえる関係ができてほしいです。

日本で働きたいと目標をもち、そのために準備をしている人達を
応援したいという想いもあります。

東京で家庭料理のお店をやっている友人に
この旅の想い出を話したところ、
いつもは 軽快な口調の女将が、重めの感じで話してくれました。

募集したところ

女将は以前、ネパール人を雇ったこともあり、
ヴェトナム出身の子が、求人にきたそうなので
本人のやる気を確かめて働いてもらうことになりました。

開店までの準備や、仕事の段取りを考えて、
最初から この流れに乗れるものではないので
先ずは初日 物の名前を覚え、その移動を頼んだそうです。

広い店内ではないのですが、自分の動線確保が難しかった?のか

キャッシュカードは別人

次の日 「辞めます」というメールが給与の振り込み先として
「キャッシュカードの画像添付」で届いたそうです。

女将は 唖然。
「キャッシュカードの振込先指定は初めて!!しかも名前別人だし」

女将は 一貫して 電話での応対を望んでいたし
給与は直接取りに来るようにと伝えたそうです。

事実確認はしないで、SNSを用いた一方的な流布。
どのようにでも取れる言い方をする予約の予約。

言葉のチカラは強力です。
人を幸せにも、傷つけることも、不安にさせることもできます。

言葉は強力であること。そして時間の使い方は、自由であること。

でも ちょっと深呼吸をして相手の時間を奪っていないか、
自分がいわれたら どう感じるか、を
想像してみることも必要だなと感じています。

女将はうつむきながら「来れば もちろん 給与は払うけどね・・」

私も 農業法人の会社に携わっており、人財確保は常に考える項目です。

今日も 会社に
「外国人技能実習生を活用して、雇用の悩みを終わりにしませんか?」
7月4日~7月9日、東北地域全域を訪問しご説明します。

こんなFAXが届きました。

「あぐりナビ」がご紹介するヴェトナムの実習生の特徴
という5項目のなかに、
※ベトナムの方は性格は穏やかでまじめな子が多く、
 比較的日本人に似ていると言われています。

 の文を読んで、少し悲しくなりました。

いろんな人がいて 当然だけれど

生産者とお店とお客様。
いろんな人がいるのは当然で 一括りにはできませんが

この三者間のバランスが取れないと互いの継続が難しくなってしまいます。
私たちも このどれかに当てはまります。

・手広くなくても自分が納得できるものを生産していきたい
 という心意気で美味しくて良いものを作り続ける生産者

・自分で出かけることはできないけれど、できるだけそんな生産者の
 つくる美味しいものを食べたい という呑み助達

・女将が二人で切り盛りする このお店は 
 そんな生産者の都合と呑み助達を応援し、繋げてくれるお店です。

生産者から見た、お店とお客様(消費者)。
お客様から見た、お店と生産者。 
お店から見た、生産者とお客様。

たまには 実際の立ち位置を変えて、違う立ち位置に立った自分を想像して見ませんか?
a:1005 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional