南三陸町復興支援サイト できるぷらんとは
南三陸町復興支援サイト できるぷらんとは
●できるぷらんの役割り
南三陸町が以前のように戻るのは2~3年かかると云われています
が、実際はどうなんでしょうね
とにかく漁業が復活するまで、仮設住宅にジットしている訳には行きません
その間にも、何かできることを皆さんが模索しています
例えば「置くとパスクン」や「大漁旗ハンチング」「花火」などは楽天さん
の協力を得て広く活動していますね
でも みなさんが楽天さんの協力を得られる訳ではありませんね
ちょっとおこがましいですが”できるぷらん”は楽天さんのような
それと同じ働きを、個人のためにしたいと考えます
三陸の皆さんが作った復興品を、今 私の知り合いのお店に置いて
もらったりしています。
その品物自体は私が志津川に帰った際に購入したりしています
皆さんが、現地に行って購入することが良いのでしょうが、遠方だったり
子育ての合間、合間の時間に作ってらっしゃる方もおります
”できるぷらん”は 復興品そのものを広く皆さんに知ってもらいたいのです
「被災地のために何とかしたい」「自分ができることをしたい」と
おっしゃるかたが大変多いことにも驚きと、嬉しさを感じています
なので、できるだけ身近なところに復興品があり購入して頂く機会が
増えれば良いなと思っています
”できるぷらん”は 復興のため個人、個人の方々が作る品のまとめ役が
できればよいなと思ってます。
そういう役割が続けられれば良いなと思っています
小さな個人のサイトですが、もしお知り合いの方で”できるぷらん”で
紹介させてやる(笑) という方がいらっしゃいましたら、
遠慮なさらずに ご紹介させて下さい もちろん紹介は無料です
お問合せ はコチラからどうぞ
よろしくお願いしますね
a:3405 t:1 y:0